第8回WEB花の絵画展 2024
―花好き絵好きの集い― |
|
ホームへ 第1回リアル展 第2回リアル展 第3回リアル展 (第4回中止) 第5回WEB展
第6回WEB展 特集「ウクライナに平和を」 第7回WEB展 特集「田谷そよ記念」 第8回WEB展 招待作家の情報 |
ようこそ花の絵画館へ!
(自動起動)
⬆上のアイコン、見たい箇所をクリックすると停止いたします。 |
|
招待作家作品 フォトモーション 応募作品 【 油彩画 日本画 水彩画 水墨(彩)画 アクリル画
色鉛筆画 デジタル画 顔彩絵手紙集(Piccolo白石) 顔彩絵手紙集(Piccolo碧南) 顔彩画 】 目 録 |
招待画家の作品
|
日本画家・戸田みどり 画家・石倉孝博 日本画水彩画家・山口栄美
画家・若井茂雄 画家・草村慶子 顔彩画家・藤井ふみよ |
戸田 みどり
#001 「泰山木」58×24.5cm 戸田みどり (日本画)
|
石倉 孝博
#002 「菊花」 F6 石倉孝博 (油彩画)
|
#003 「あじさい」 SM 石倉孝博 (色鉛筆画)
|
|
山口 栄美 |
#004 「花・ミモザ」 F6 山口栄美 (透明水彩画) |
#005 「花・シクラメン」 F4 山口栄美 (透明水彩画)
|
#006 「花・日本水仙」 F6 山口栄美 (透明水彩画)
|
山口栄美先生、神奈川女流展で「横浜市長賞」を受賞
2023年12月6日〜11日、横浜市民ギャラリーにて開催の第62回
神奈川県女流展に応募された、山口栄美先生(東京芸術大学卒‐
相模原カルチュアセンター講師、さがみ水墨・日本画協会評議員)
の作品が、2点入選、うち1点「向日葵はそれぞれに、」が、
『横浜市長賞』を受賞されました。 受賞作品を見る(「プロフィール」にリンク)
★”InstagramWEB版 山口栄美” で作品を見る(外部リンク)
|
若井 茂雄
#007「水芭蕉」色紙 若井茂雄 (透明水彩画)
|
#008 「早春」色紙 若井茂雄 (透明水彩画)
|
草村 慶子
#009 「花の絵手紙集」セット 草村慶子 (墨彩画)
|
#010 「サイネリア」 草村慶子
|
|
|
#011 「シンビジウム」 草村慶子
|
#012 「ショウジョウバカマ」 草村慶子
|
#013 「カブ」 草村慶子
|
#014 「バラ」 草村慶子
|
#015 「シャクヤク」 草村慶子
|
#016 「アジサイ」 草村慶子
|
#017 「ジャーマンアイリス」 草村慶子
|
#018 「ツバキ」 草村慶子
|
#019 「パンジー」 草村慶子
|
藤井 ふみよ
#020 「紫陽花」 F10 藤井ふみよ
|
「戸田港便り」 藤井ふみよ
#021 富士とキケマン」 F4 藤井ふみよ
|
#022 「富士とスプレー菊」 F4 藤井ふみよ
|
#023 「ムクゲ(槿)」 F4 藤井ふみよ
|
#024 「ハマギク」 F4 藤井ふみよ
|
#025 「富士と椿」 F4 藤井ふみよ
|
#026 「富士と水仙」 F4 藤井ふみよ
|
##027 「富士と赤い小花」 F4 藤井ふみよ
|
#028 「富士とアロエ」 F4 藤井ふみよ
|
#029 「ホタルブクロ」 F4 藤井ふみよ
|
#030 「富士とモクレン」F4 藤井ふみよ
|
このページのトップへ |
応 募 作 品 |
油彩画 日本画 水彩画 水墨(彩)画 アクリル画 色鉛筆画
デジタル画 顔彩絵手紙集(Piccolo白石) 顔彩絵手紙集(Piccolo碧南) 顔彩画 |
油 彩 画 |
#031 「シンビジューム」 F6 大竹三千代
|
#032 「シャクナゲ」 F8 佐藤泰江
|
#033 「寄せ鍋」 F8 佐藤泰江
|
|
日本画 |
#034 「はなしょうぶ」 F50 谷田百合子
|
#035 「秋かいどう」 F30 谷田百合子
|
#036 「百日草」 F50 谷田百合子
|
|
水 彩 画 |
#037 「卯月」 P10 中谷澄人
|
#038 「晩夏」 F10 中谷澄人
|
#039 「バラ」 A5 高野良太
【作者コメント】 初です。花の絵は心が和らぎます。
このページのトップへ
|
|
水 墨 (墨彩) 画 |
岡村 郁雄
#040 「シクラメン」 F4 岡村郁雄
|
#041 「ばら」 F4 岡村郁雄
|
#042 「菊」 F12 岡村郁雄
|
河村 美代子
#043 「木蓮」 色紙 河村美代子
|
植木 克彦
#044 「ばら」 S6 植木克彦
|
#045 「ぼたん」 F10 植木克彦
|
#046 「ゴーヤ」 2PL 植木克彦
|
#047 「ムクゲ(槿)」 F6 植木克彦
|
顔彩画絵手紙集 植木克彦 |
#048 「ジャーマン・アイリス」 2PL 植木克彦
|
#049 「鷺草」 PL 植木克彦
|
#050 「かのこゆり」 PL 植木克彦
|
#051 「グローリーオサ」 PL 植木克彦
|
#052 「だだちゃ豆Ⅰ」PL 植木克彦
|
#053 「だだちゃ豆Ⅱ」 PL 植木克彦
|
#054 「水仙」 PL 植木克彦
|
#055「花瓶の花Ⅰ」PL 植木克彦
|
#056 「花瓶の花Ⅱ」 PL 植木克彦
|
#057 「つばき」 PL 植木克彦
|
#058 「もじずり」 PL 植木克彦
|
#059 「あやめ」 PL 植木克彦
|
#060 「雪けし」 PL 植木克彦
|
#061 「シャガ-Ⅰ」 PL 植木克彦
|
#062 「シャガ-Ⅱ」 PL 植木克彦
|
須永 文江
#063 「ツワブキ」F6 須永文江
#063 「ツワブキ」 F6 須永文江
|
#064 「パンジー」F6 須永文江
#064 「パンジー」 F6 須永文江
|
#065 「ユリ」 F6 須永文江
#065 「ユリ」 F6 須永文江
|
#066 「ツバキ」 F6 須永文江
このページのトップへ
|
|
ア ク リ ル 画 |
外崎みふゆ
#067 「また芽吹くとき」 F6 外崎みふゆ
【作者コメント】 春になるとサクラが当たり前に
咲くことを楽しみにできる幸せを描きました。
|
#068 「花束II」 P0 冨田真帆
【作者コメント】
初めまして。アクリル絵の具で花や風景を中心に描いています。
他にもInstagram(@tomy_ms07)にて作品をあげていますのでよろしければ覗いていってください。
|
#069 「花園」 P0 冨田真帆
|
|
色 鉛 筆 画
|
関 恒星
#070 「菖蒲」 SM 関 恒星
|
#071 「伊勢撫子」 SM 関 恒星
|
#072 「月下香」 SM 関 恒星
|
|
デ ジ タ ル 画
|
高野 良太 |
#073 「サルビア」 A4 高野良太
|
#074 「リンドウ」 A4 高野良太
|
|
顔彩絵手紙集 Picclo 白石 |
|
<Piccolo白石から近況報告>
今年の花の絵画展は愛知県碧南市から新しいメンバーも参加させていただくことになりました。よろしくお願いします。
白石ピッコロフィオーレは昨年10月、藤井先生と私達の合同作品展をここ白石で開催しました。お友達や地域の方々にご高覧いただき、とても有意義な時となりました。地域の皆さんにピッコロを知っていただいたことで、さらに交友関係も広がりました。
5 月には市内の公民館「あしたば」にて、ピッコロフィオーレの作品展を1ヶ月間開催し、多くの方々から励ましやお褒めの言葉をいただきました。小さな花ですので皆さん顔を近づけて、頷きながらのご様子、嬉しいものです。
部屋を出て外描き(カタクリ)を、また紙のサイズを変えたりなど初めてのことにも挑戦してみました。
来年のこの時期、また新たなピッコロを報告できますよう、楽しく描いていきたいと思います。
宮城県白石市 池田富子
|
ピッコロ・フィオーレ主宰 池田富子
#111 「ナノハナ」 池田富子
|
#112 「秋明菊」 池田富子
|
#113 「石蕗」PL 池田富子
|
#114 「日々草」 池田富子
|
#115 「西洋十二単」 池田富子
|
#116 「ホトケノザ」 池田富子
|
#117 「椿」 池田富子
|
#118 「シクラメン」 池田富子
|
#119 「金木犀」 池田富子
|
#120 「沈丁花」 池田富子
|
|
小片琴子
#121 「アマリリス」 小片琴子
|
#122 「ヤマブキ」 小片琴子
|
#123 「サクラソウ」 小片琴子
|
#124 「カキドオシ」 小片琴子
|
#125 「シクラメン」 小片琴子
|
#126 「ブルーサルビアとバーベナ」 小片琴子
|
#127「サザンカ」 小片琴子
|
#128 「ホトケノザ」 小片琴子
|
#129 「オダマキ」 小片琴子
|
#130 「ポピー」 小片琴子
|
太宰和枝
#131 「シクラメン」 太宰和枝
|
#132 「アジュガ」 太宰和枝
|
#133 「ウメ」 太宰和枝
|
#134 「ハナモモ」 太宰和枝
|
#135 「コスモス」 太宰和枝
|
#136 「カタクリ」 太宰和枝
|
#137 「ヒメシャガ」 太宰和枝
|
#138 「ゼラニューム」 太宰和枝
|
#139 「ヒガンバナ」 太宰和枝
|
#140 「ニチニチソウ」 太宰和枝
|
齋 典子
#141 「ナノハナ」 齋 典子
|
#142 「アジュガ」 齋 典子
|
#143 「ナデシコ」 齋 典子
|
#144 「アジサイ」 齋 典子
|
#145 「ジニア」 齋 典子
|
#146 「ビオラ」 齋 典子
|
#147 「ホクシャ」 齋 典子
|
#148 「ウメ」 齋 典子
|
#149 「ミソハギ」 齋 典子
|
#150 「ヤマブキ」 齋 典子
|
|
東海林弘子
#151 「カタクリ」 東海林弘子
|
#152 「ビオラ」 東海林弘子
|
#153 「サザンカ」 東海林弘子
|
#154 「ホトケノザ」 東海林弘子
|
#155 「あじさい」 東海林弘子
|
#156 「ミソハギ」 東海林弘子
|
#157 「シクラメン」 東海林弘子
|
#158 「スイセン」 東海林弘子
|
#159 「ミヤコワスレ」 東海林弘子
|
#160 「レウィシア」 東海林弘子
|
佐藤真弓
#161 「シクラメン」 佐藤真弓
|
#162 「ウメ」 佐藤真弓
|
#163 「パンジー」 佐藤真弓
|
#164 「ヒヤシンス」 佐藤真弓
|
#165 「エビネ」 佐藤真弓
|
#166 「チューリップ」 佐藤真弓
|
#167 「シクラメン」 佐藤真弓
|
#168 「ネモフィラ」 佐藤真弓
|
#169 「ホトケノザ」 佐藤真弓
|
#170 「ミヤマオダマキ」 佐藤真弓
このページのトップへ
|
|
顔彩絵手紙集 PIccolo 碧南 |
|
<碧南ピッコロ・フィオーレからご挨拶>
私たちは愛知県にある碧南教会で、月に一度集まって活動しています。
教会近くに住む知人が深い悲しみの中にあった時、私の母が花のハガキ絵を送りました。その便りを受け取った知人は「私も描いてみたい」と強く思われたそうです。そんなことから「小さなハガキ絵の会」は生まれました。一枚の花の絵が慰め、癒しとなりこの会に繋がったのです。
会では完成した絵を見せ合い、それぞれの良さを発見する交わりの時を楽しんでいます。
池田富子先生には描いた絵をラインで送って指導いただき、次への励みとなっています。
これからもこの豊かな時間を持ち続けていけることを願いつつ、花と向き合っていきます。
愛知県碧南市 山田修子 |
山田 修子 |
#186 「シューメイギク」 山田修子
|
#187 「ツワブキ」 山田修子
|
#188 「ルリマツリ」 山田修子
|
#189 「リンドウ」 山田修子
|
#190 「ナノハナ」 山田修子
|
#191 「サルスベリ」 山田修子
|
#192 「サザンカ」 山田修子
|
#193 「バイモユリ」 山田修子
|
#194 「ベゴニア」 山田修子
#195 「旭山桜」 山田修子
|
|
榊原 久美子 |
#171 「水引草」 榊原久美子
|
#172 「シクラメン」 榊原久美子
|
#173 「エケベリア」 榊原久美子
|
#174 「ツワブキ」 榊原久美子
|
#175 「小エビ草」 榊原久美子
|
杉浦徳子 |
#176 「ヒガンバナ」 杉浦徳子
|
#177 「ナノハナⅠ」 杉浦徳子
|
#178 「テッセン」 杉浦徳子
|
#179 「ツワブキ」 杉浦徳子
|
#180 「ガクアジサイ」 杉浦徳子
|
#181 「ナノハナⅡ」 杉浦徳子
|
#182 「ナデシコ」 杉浦徳子
|
#183 「レースフラワー」 杉浦徳子
|
#184 「ノゲイトウ」 杉浦徳子
|
#185 「シューメイギク」 杉浦徳子
このページのトップへ |
|
顔 彩 画 |
佐藤泰江
#075 「木蓮」 F4 佐藤泰江
|
#076 「バラ」 F4 佐藤泰江
|
#077 「テッセン・ゼラニウム」 F4 佐藤泰江
|
#078 「ねぎぼうず・ブロッコリー」 F4 佐藤泰江
|
#079 「ジャーマン・アイリス」 F4 佐藤泰江
|
#080 「ジャーマン・アイリス」 F4 佐藤泰江
|
#081 「紫陽花」 F4 佐藤泰江
|
#082 「唐辛子・紫式部」 F4 佐藤泰江
|
#083 「野紺菊・千両」 F4 佐藤泰江
|
神田 和子
#084 「クリスマスローズ」 A4 神田和子
|
#085 「山ごぼう」 A4 神田和子
|
#086 「ロドレイア・ヘンリー」 A4 神田和子
|
千代田 正枝
#087 「ビオラ」 A4 千代田正枝
|
88 「日々草」 A4 千代田正枝
|
#089 「秋、紫式部近習」 A4 千代田正枝
|
#090 「椿」 A4 千代田正枝
|
#091 「ツツジ」 A4 千代田正枝
|
#092 「シャクヤク」 A4 千代田正枝
|
#093 「柏葉紫陽花」 A4 千代田正枝
|
齋藤 義保
#094 「キンカン」 A4 齋藤義保
|
#095 「とうがらし」 A4 齋藤義保
|
#096 「日々草」 A4 齋藤義保
|
#097 「エキナセア」 A4 齋藤義保
|
河原 公治
#098 「朝顔」 F4 河原公治
|
#099 「サクラソウ」 F4 河原公治
|
#100 「大金鶏花と赤爪草」 F4 河原公治
|
#101 「クリスマス・ローズ」 F4 河原公治
|
#102 「水仙と椿」 A4 河原公治
|
#103 「日々草」 A4 河原公治
|
#104 「ノジギク」 A4 河原公治
|
#105 「菊とクロガネモチ」 A4 河原公治
|
#106 「弟切草」 S1 河原公治
|
|
第8回WEB花の絵画展 <作品目録>
|
<あとがき>
コロナ禍がおさまり第5類に移行したとは言え、ある地方病院では、未だ厳戒態勢を取っていて、県外からの発熱来院患者に対しては、迷惑この上ないという当直医師の対応を経験しました。罹患しても軽くて済む経験もしているが、今も時折、知人が罹患したという話を聞きます。
相模原では、絵画展示会に限らず、公でもイベントの開催が、コロナ以前に戻ってきたせいもあるのだろうか、このWEB花の絵画展への応募者はかなり減ってきました。リアル展覧会でないと張り合いがないという方が多いのは、当然のことと思ってはおりますが・・・
一方で、このサイトを見て、地方から応募してくれる方が増えてきました。しかも、ネットに慣れた20代30代の若い方々です。アクリル画やデジタル画といったジャンルも挑戦されています。相模原市と東京都など近隣都市の絵画愛好者・画家で始まったこのWEB展、今年は8都県に拡がりました。一歩一歩全国ネットになって行く期待が広がる「WEB花の絵画展」になってきたようです。ご協力頂いた方々へ感謝申し上げます。
来年もまた、全国の花を愛で、絵を愛でる皆様のご支援を期待しております。 (編集子) |
このページへのトップへ |
|
|
このページのトップへ |